手動でレバーを引けば、猫砂と落とし物があっという間に分離できるという猫トイレ。その名は「SmartSift」。本体横のレバーをゆっくりと手前に引くと、スノコ付きトレイが回転し、オシッコで固まった猫砂や猫の落とし物だけを分離して、引き出しトレイへ落とし、トイレ掃除の手間を軽減してくれるという代物です。シンガポールのショップから購入されたという日本人と日本猫による、その機構や使用感は以下のレビュー動画から。
毛並みのキレイなスコティッシュフォールドさんが使ったあとの様子を拝見しますと、その仕組みは一目瞭然。レバーの回転とともに、細波のような音が聞こえて、猫砂がスノコ部分を通過。ブツと砂とを分離している様子が見て取れます。恐らく、専用猫砂の使用が推奨されると思いますが、固まるタイプの猫砂なら使えるかもしれませんね。
気になるお値段は、日本のAmazonだと並行輸入品が約38,000円。Amazon.comですと本体69.49$+日本への送料が20,080円で、総額で28,000円あまりでした。動画でわかるようにサイズも大きめですので、購入前には設置スペースと、本体のサイズ確認をお忘れなく。
[掃除が超簡単な猫のトイレ レバー回転式 Catit Design SmartSift/YouTube]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 猫が弾くピアノの調べに合わせて演奏、オーケストラがやるとこうなる - 2023年10月1日
- 本日の美人猫vol.544 - 2023年9月30日
- 寝転がる馬に飛び乗るソックス猫、肉球タッチで秘孔を突く - 2023年9月29日