まだ完結前なのに、すでに(´;ω;`)ブワッと来ております。
完成度の高い猫の日ケーキで有名な、@Caroline318さんのブログ「お茶の時間にしましょうか −キャロ&ローラのちいさなまいにち−」にて、毎年恒例となっているアドベントカレンダーがありまして、今年は愛猫を主人公にしたお話という情報をいただきましたので紹介いたします。さっそくリンクを踏んだところ、(´;ω;`)ブワッとしまくっている次第です。ちなみに、昨年はパンダのクッキー屋さん。2008年〜2012年までのアドベントカレンダーも昨年の作品からリンクを辿って見られます。
今年のお話の主人公猫の名前は、あぺりらちゃん。かわいらしさの権化のような、小さな女の子であります。
お話の始まりは、あぺりらが飼い主さんと住む家に、クリスマスツリーが飾られたところから。てっきりほのぼの話かと思いきや、第一話目から涙腺崩壊の危機を感じざるを得ない展開となっております。私事ながら、我が家の猫も保健所から里親募集活動をされている団体を経由して、来た猫たちのため「ああ、うちに来る前にこんな思いになったときもあったのかなー」などと考えると(´;ω;`)ブワッブワッ来てしまう始末です。
12月9日現在で、エピソード2まで公開中。エピソード3は本日10日、エピソード4は15日、エピソード5は20日、そして最終回はクリスマスイブの24日に公開予定です。アドベントカレンダーのTOPページはこちらから。音が鳴りますのでご注意ください。(´;ω;`)ブワッ。
[アドベントカレンダー、はじまりました Advent Calendar 2014 produced by Laura/お茶の時間にしましょうか via 読者投稿]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 妹への接し方が分からない猫、寝そべりながらじわじわ近づく - 2023年9月22日
- 肌触りと厚さの違いが分かる猫、夜の寝床は導師の座布団 - 2023年9月21日
- 猫の背を眺めてのんびりカヤックの旅、中毒性の高い癒やしに - 2023年9月20日