個人的には18日目がたまらんです。
猫タイムラプス動画には、普段見ている姿と大差が無いという、タイムラプスの根底を覆す問題がつきものですが、この動画はその問題をクリアしております。
子猫の誕生から、1日あたり5〜6秒ずつ、毎日撮影した動画を繋げた猫タイムラプス映像であります。
1週間ほどでモフモフになり、17日には毛づくろいを観測、19日で顔つきが凛々しくなり、23日ごろからやんちゃ盛りスタート。生まれたベッドを飛び出たら、もう好奇心のおもむくまま、すべての道具をおもちゃにしながら、すくすくと成長しています。たった50日で、すっかり大きくなるものです。
寿命で換算すると、猫は人間の4倍速で生きるなどと申しますから、ちょっとくらいコマ数を落とす程度では、あんまり変わらないのも道理かもしれません。「ナイス・エイジ」の竿島教授に猫の時間と時間猫について講釈をいただきたい気分であります。
[“Kittens Time Lapse” 50 days in 5 minutes!!/YouTube]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 好奇心の旺盛な猫行く先を、知ったころには時すでに遅し - 2022年5月16日
- 猫用パティオ「CATIO」のDIY、2度の改修で猫大満足 - 2022年5月15日
- 本日の美人猫vol.474 - 2022年5月14日