
宿題をやりたがっている可能性も否定できません。
シャーペンの妖しい動き、筆記の音、そしてカサカサと揺れるノート。そのすべてが遊びに映るお年頃との戦いをご覧ください。
私というものがありながら、こっそり独りで楽しいことをしている飼い主に我慢ならない子猫さん。私にも参加させろと、宿題を邪魔しにかかっております。宿題が終わるのが先か、猫の興味が逸れるのが先か。今年も夏休みの静かなバトルが全国各地で勃発するのでありましょうか。
猫にとっての宿題はすなわち遊ぶことですから、お互い宿題に勤しむ姿と言えるかも知れません。
[Cat trying to do homework/YouTube]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- AIより味わい深い絵を描く猫、背中に漂う画伯の貫禄 - 2022年8月10日
- 赤ちゃんの叫びに返事で応える猫、タッチはダメよと脚伸ばし - 2022年8月9日
- コイントスじっと見ていた器用な子猫、見よう見まねで瞬時に習得 - 2022年8月8日