
夏の夜の闇もあやなし猫の鼻 色こそ見えね香やはかくるる
本日の美人猫は、お目々を除いて鼻もヒゲも真っ黒黒々な暗闇に溶け込む尊きお姿であります。ハッキリとは見えずとも、湿り気を帯びた鼻頭は、か細い光を反射して白んだり、こちらのにおいを嗅ごうとヒクヒクと動いたり、なんとはなしに存在感という香りを漂わせるのであります。
こんなに真っ暗な写真でも、鼻と目が分かれば、わずかな反射で頬と耳が見えてきて、輪郭や口元までもハッキリと分かるのではないでしょうか。そう、猫と暮らしている皆さまでしたら。ちなみに暗闇で猫の目が光って見えるのは、網膜の外側に光を反射して増幅する層があるためだそうです。LINEしたくなるマメ知識として、ご活用ください。
[Photo by Михаил Прокопенко via Pixabay]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 大型の犬の寝床を占領した猫、ついでに犬の体の上まで - 2022年7月5日
- 猫のように鳴くファックスに後ずさる猫、聞けば聞くほど猫の声 - 2022年7月4日
- 猫による飯テロ動画のYouTubeチャンネル、猫お手製風マシュマロサンド - 2022年7月3日