
余裕綽々のような顔をしておりますが、その後の展開を知っていたのかもしれません。
「プロ アニマルレスキュー隊」のYouTubeチャンネルへ昨年11月にアップされておりましたのは、長崎県で発生した猫救出要請事案の一部始終を記録した動画であります。
朝から鳴き止まぬ子猫の声が気になり探したところ、捨てられた二槽式洗濯機の排水口に頭を突っ込み抜けられなくなっていた子猫が発見され、アニマルレスキュー隊へ救助要請が来たとのこと。プロの登場に安心したのか、ほとんど騒いだり暴れたりすることなく、救出作業が始まると声を落としておとなしく救出を待つ子猫のかわいらしさと、排水口部分を正確にかつ安全に手際よく破壊していくレスキュー隊の高スキル手さばきはずっと見ていても飽きません。
そうこうしているうちに猫は無事に救助され、その後近くのお宅で体を洗浄。そのご縁でそのままそのお宅の飼い猫となったそうであります。今ごろはワンコといっしょに仲よく幸せに暮らしているのでしょうか。
[【保護猫】洗濯機の排水口に顔が挟まった子猫のレスキュー!/YouTube]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- ミーアキャットと仲よしの猫、ほぼ日がな一日寄り添い暮らす - 2022年5月18日
- 洗面所に音無く佇む妖しい猫、妖怪タオル落としが憑依 - 2022年5月17日
- 好奇心の旺盛な猫行く先を、知ったころには時すでに遅し - 2022年5月16日