2020年7月2日

ガジェットに前のめる猫と様子見の猫、猫のマーケもイノベーター理論で

Advertisements
Ad

200701cat 600x338 - ガジェットに前のめる猫と様子見の猫、猫のマーケもイノベーター理論で

Ad

果敢に攻めて先行者利益を得るタイプと、人柱報告待ちで堅実にお金を使うタイプと、猫も人も同じなのかもしれません。

1962年にエベレット・M・ロジャーズ氏が「イノベーター理論」を提唱してからまもなく60年が経とういう2020年、ついにその対象範囲は猫にまで広がる可能性が出て参りました。

被験者は、白猫Santi(9歳)と茶トラのIndy(2歳)の2匹。対象となるガジェットは、彼らにとっては初見のアイテム流水水飲み器であります。

スポンサードリンク

動画冒頭の紹介にもありますように、Santiは年相応の落ち着きを持ち、だいたいの物事は眺めておしまい派。一方Indyは、こちらも年相応にやんちゃで好奇心旺盛。新しいものに我先と突っ込む派とのこと。その流水器に対しても説明通り、Santiは鼻先でちょっとチェックして興味はゼロ。Indiはといいますと興味津々大爆発。外観に、流れる水に、浮かぶピンポン球にとことごとくすべてに反応。

結局お水を飲んだのは、翌日だったのですが、そのIndyの様子を遠巻きに、あるいは近くで見続けていたSantiは、Idnyが水を飲み始めて安全だと分かると、後追いで水をペチャペチャ。人柱ならぬ猫柱待ちの、すがすがしいほどのアーリーアダプターっぷりを発揮したのでありました。

How Cats Approach A New Object – Lazy Cat vs Curious Cat/YouTube]

Advertisements
author - ガジェットに前のめる猫と様子見の猫、猫のマーケもイノベーター理論で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です