ああ、このくらい自由に生きられたらいいなぁ。
横にたたずみ眺める茶猫はそう思っているのかどうか、定かではありませんが、他人から与えられた人生という小さな枠にとらわれず自由な生き方を闊歩する子猫の姿をご覧いただき、明日からの人生に生かしていただければ幸いです。
ボードゲームの定番、人生ゲームの空き箱をオモチャにするのは黒白ハチワレのひまわりちゃん。天面には大きな窓が開いているように見えますが、皆様ご存じの通り、透明のセロハン状のシートが貼ってありまして、このように箱の中の猫の様子を観察できる隠れた機能があることが判明した次第です。
その模様をうらやましげに見守る茶トラのひのきちゃん。先輩風を吹かせて「お前の人生、そんな小さな枠でいいのか」と諭しているようであります。その言葉に反応したのか、はたまた偶然なのか、箱を抜け出したひまわりは、箱の上へとピョイっとダイブ。他人から与えられた人生なんてこうしてこうしてこうだといわんばかりであります。ああ、若いって、生命力って、こういうことなんだなぁと感じるのは、やはり加齢のせいでしょうか。
[人生ゲームを楽しむ子猫/YouTube]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 後足で何度掻いても消えないかゆみ、困惑する猫目を丸くする - 2023年2月6日
- 猫による無言の命令シッダンプリーズ、渋々と犬は床に伏せ - 2023年2月5日
- 本日の美人猫vol.510 - 2023年2月4日