2匹で同行二人ということは、お大師さまも数えると2人と2匹になりましょうか。
日増しに緑深まる初夏の候。お遍路さまの季節となって参りましたが、梅雨をすっ飛ばして猛暑が来ちゃいましたので、事前にしっかりと鍛錬が必要であります。そんな思いかどうかは定かではありませんが、ルームランナーをトコトコと仲良く歩く猫動画をどうぞ。
四国霊場八十八箇所を巡るお遍路の道程は、歩き遍路で約1100km〜1200kmといわれ、日数にして約40日。遙拝回数によって納める御札の色が違うのはご存じかと思われますが、2匹の足取りの確かな様子を見るに「最高でも金、最低でも金」なんではないかと察せられます。
1匹がテクテクしていると、もう1匹があとから参加。そのうち1匹が脱落し、また1匹だけになると、もう片方が乗ってくるという、輪廻の輪のような無限循環猫。踏切の警告音と赤色灯が微妙なズレを伴いながらもときおりリズムが重なるかのごとく、最後には2匹揃って六根清浄どっこいしょと仲良く歩みを共にしまして、お遍路結願を夢見るのでありました。
[Burmese Cats Treadmilling/YouTube]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- おなか空いた?を絶対に聞き逃さない猫、溢るる思いを鳴き声に乗せ - 2025年7月16日
- 本日の美人猫vol.636 - 2025年7月12日
- 失礼な物言いだけには無言の猫、2度も聞かれて怒りの返事 - 2025年7月10日