耐荷重に難ありの構造でした。
少しでも高いところに登りたいのは、猫の本能であります。その本能の趣くままに、高いところへ行きたい、上から眺めたいと願えば願うほど、体を動かすほど、ゴールは遠ざかってしまうという、もどかしさをご堪能ください。
身長ほどもある大きな段ボールの上に乗りたいのは、ズサ猫でおなじみのまる君。駆体の剛性に難ありと見えますが、猫の本能の前には小さな問題です。エイヤッとジャンプで乗りますと、案の定ズボッと屋根は陥没。住人の同居猫はなちゃんも慌てて飛び出てきております。屋上だった部分は、すっかり程よい傾斜角度のすべり台状に。登頂を試みるも、腹からズサー。かろうじて残った屋根の角に乗り上がりますが、最後はやっぱり腹からズサー。結局あんまり登れませんでしたが、それはそれとして、滑りまくって満足したようであります。
[どうしても乗りたいねこ。-Maru wants to get on the box by all means.-/YouTube]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 自らをボールと信じる茶白猫、蹴られて走ってまた蹴られて - 2023年11月30日
- 義足歴5年を迎えたイタリアの猫、使いこなしてソファで寝転ぶ - 2023年11月29日
- 精巧なオモチャの魚と戯れる猫、動けぬ状態見かねて救出 - 2023年11月28日