トイレットペーパーは、外身も中身も余すとこなし。まるでアンコウであります。
外身はこんな風に、中身だってこんな風に、猫のオモチャになるために誕生したといっても過言ではないアイテムの、芯をたくさん集めますと、スペシャルな猫オモチャを作れるというDIY事例を「CatLesson」からご紹介。それでは早速動画をご覧ください。
材料は、集めに集めたトレペの芯、ラップの芯、そのほか紙筒ならなんでも良さそうですが、同じ程度の長さに切りそろえた紙筒を大量に用意します。ボンドで2つを1セットにしてくっつけたら、ゴミ箱など、適当なでかい円筒を用意しまして、それを中心に、ボンドでくっつけた芯を円周に配置。配置したくっつけた芯を、さらにボンドでくっつき合わせて、段を重ねて層を形づくります。
触ってはいけない、触らせてはいけないガマン大会の時間を経まして、完成したらゴミ箱を撤去して猫の前に降臨させましょう。適当な筒にカリカリを1つ忍ばせれば、猫まっしぐらなアトラクションのできあがり。戦場跡地に残されたトーチカっぽい外観ですが、猫が遊んでいる姿を見れば、平和を感じられること請け合いです。
[How to Make a Mega Cat Puzzle Toy/YouTube]
京都マルタヤ 紙芯 丸筒 径38mm×1200mm 10本セット【φ38×1.2m×10本+】
- 京都マルタヤ
- 価格¥1,550(2025/07/19 11:23時点)
- 商品ランキング29,302位