イグ・ノーベル賞受賞によって、一般認知も広がりました。
猫界隈では以前から唱えられてきました、「猫流体説」に関する研究が、イグ・ノーベル賞を受賞したとのニュースが猫クラスタを駆け巡りましたが、皆様の身近な猫様たちの流体っぷりのほどはいかがでしょうか。受賞を予言したかのようなタイミングで、ズサ猫まる君の流体動画がアップされていましたので、四角いケースに自らの体をしなやかに充填する様子をご覧ください。
縦から見れば、白い胸のモフ毛が、透明な壁に密着して、マーブル模様を映し出し。横から見れば、腹のモフ毛が上に押し出されて脇腹になり。上から見れば、なんということでしょうバリのコンパクトなサイズに。自ら攻めるまるの姿勢と対象的な、はなちゃんの弛緩っぷりからも、流体かつ固体という猫の特性を観測できる、学術的価値が高いとの錯覚を生じさせる動画となっております。ちなみに、イグ・ノーベル賞を受賞したフランスのMarc-Antoine Fardin氏の、授賞式の動画はこちらから。論文はこちらからご覧ください。PDFファイルの17ページからになります。
[更なるフィット感を追求するねこ。-Maru wishes for more fitting feeling.-/YouTube]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 本日の美人猫vol.593 - 2024年9月14日
- イグアナの寝床でヌクヌク眠る猫、猫の寝床にゃイグアナが寝る - 2024年9月13日
- 飼い主に甘えたい猫肉球で、その手はここよと引き下ろす - 2024年9月12日