猫が食べながらしゃべる理由は、肉のうまさと独り占め本能によるものと言えましょうか。
人が見ても、美味しそうな肉塊。自らの顔ほどもあるビッグサイズとあらば、目の色が変わるのも必然であります。独り占めしたい、そして今すぐ食べたい、という2つの欲望が重なり合った子猫の、微笑ましい姿をご覧ください。
特別なご飯を目の前に、すっかり夢中なベンガル子猫。小さな前足でしっかと肉を押さえて、カロリーの高そうな脂身を美味しそうにペーロペロ。同居の子猫が、私も欲しいとばかりに顔を出しますが、分けるつもりは無いようです。肉を食んではウーウーと威嚇、隣の猫が顔を寄せればシャーと威嚇。しかしながら子猫は食べるのに必死。威嚇もおざなりで、申し訳程度のシャーとなっております。隣の猫も「この子、アタシにくれないよ」と、助け船を求める視線を、カメラに投げる余裕を見せています。
[Sweet kitten gone BAD!!/YouTube]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 本日の美人猫vol.633 - 2025年6月21日
- 猫の国トルコの駅に住まう猫、鉄道警備の一翼を担う - 2025年6月19日
- 本日の美人猫vol.632 - 2025年6月14日