「猫は洗濯物の上に乗りたいのではない。洗濯物になりたいのだ」との、新仮説誕生の瞬間かもしれません。
猫と暮らすご家庭であれば、同じ現象を目にする方も多いかと思われます。そう、取り込んだばかり、もしくは畳んだばかりの洗濯物の上にどっかりと猫が座り込むアレであります。床に洗濯物を置くのが原因とみたYouTubeチャンネル「Reo Rara’s ch.」さんが採用した対策は「洗濯カゴ」。オーソドックスな方法ではありますが、その成否は以下の動画にてお確かめください。
飼い猫レオ(アメショ)と、ララ(ラグドール)の2匹による、安定感のある洗濯物ライドオン。洗濯物ではなくマイ座布団のような貫禄さえ漂います。そこに颯爽と登場したのが、3つの洗濯カゴ。これに洗濯物をしまえば、乗心地も悪くなるはず…。と予想したところ、猫たちは本丸に直接攻め入り、一気呵成に検品&占領。洗濯物があろうがなかろうが、自分の部屋のような落ち着きをもって、すっぽりとカゴに収まる有様です。猫が求めるのは洗濯物の上に乗ることではなく、自らがあのふんわり仕上がった洗濯物のように悠々と気ままな姿勢で横たわったり丸まったりすることでは無かろうか、との妄想さえ生じかねない寛ぎっぷりであります。そしてこの動画を見終わるころには、洗濯カゴ売り場が猫ベッド売り場に見えてくるから不思議です。
[猫の毛対策のバスケット/YouTube]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- おなか空いた?を絶対に聞き逃さない猫、溢るる思いを鳴き声に乗せ - 2025年7月16日
- 本日の美人猫vol.636 - 2025年7月12日
- 失礼な物言いだけには無言の猫、2度も聞かれて怒りの返事 - 2025年7月10日