明日は、もしかしたら、こんな光景も実現するのでしょうか。
本気で日本の明日を考えることに掛けては定評のある気象庁から、11月に関東平野部での初雪の予報が出ているわけですが、こんなシーンを11月に見られる可能性がある、と考えれば、なんとなく前向きに生きていけそうな気がする、そんな猫動画をご紹介。
場所は冬の那須高原、2011年の雪の日に、作り上げたるは猫用かまくら。かまくら風猫ベッドとかではなく、正真正銘、雪でできたかまくらです。そしてその内と外では「猫はコタツで丸くなる」のステレオタイプ思考を叩き割る、キャッキャキャッキャと遊ぶ猫たち。雪にまみれながらくんずほぐれつ、とったりとられたりの大興奮。どちらかというと、暖房の効いた部屋から初雪を眺めたい派ではありますが、思わず一緒に遊びたい気持ちになる、なんとも楽しげな雪ん子たちであります。
[雪でつくった「カマクラ」に子猫たちも大喜び/YouTube]
マルカン もみふわかまくらベッド 猫用 CT-250
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 金魚鉢に猫草散らして下からのぞく、猫の食べ方観察動画に - 2025年4月3日
- 思い思いにじゃれて戦う黒猫3匹、1匹だけは夢中で戦い - 2025年4月1日
- 本日の美人猫vol.621 - 2025年3月29日