ゲットできているかどうかは、意見が分かれそうです。
ルアーモジュールを使うと、面白いようにワラワラと人が寄ってきて、鯉の餌付け気分も、餌を求める鯉の気分も味わえると評判のポケモンGO。やってみると鯉の気分も悪くありません。それはさておき、猫と暮らす方々は、こんなリアルポケモンGOも楽しめるという事例がありましたので、週末の過ごし方の一助になれば幸いです。
オモチャのモンスターボール(Poké Ball)で猫ゲットを狙いますが、スワイプのタイミングが悪いのか、ボールをグルグル回さないのが良くないのか、なかなかゲットできない黒猫ポケモン。ポケモンGOとの違いは、モンスターボールだけに課金が必要となること、電源もWi-Fiも不要なこと、そして家の中でのプレイが推奨されることでしょうか。
課金が難しい場合は、DIYという手もあります。もしかしたら、折り紙製のほうが食い付きはいいかもしれません。食い付きのいい事例はこちら。
[HOW TO CATCH A POKEMON IRL!/YouTube]
ポケットモンスター モンスターコレクション B-01 モンコレ モンスターボール&ハリマロン
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 金魚鉢に猫草散らして下からのぞく、猫の食べ方観察動画に - 2025年4月3日
- 思い思いにじゃれて戦う黒猫3匹、1匹だけは夢中で戦い - 2025年4月1日
- 本日の美人猫vol.621 - 2025年3月29日