※トゲトゲすぎるため、TOP写真は平和な画像にしてあります。
よく知られていることではありますが、まじまじと見ると、結構すごいですよ。
『ネコの繁殖と保育を知る本』(モンキーブックス刊・初版は昭和62年発行)の記述によると…
ネコは交尾刺激を受けて排卵する(18頁)
ネコやウサギ、ミンクなど一部の哺乳動物では卵胞が成熟しても排卵せず、オスとの交配を待って、つまり交尾刺激を受けてはじめて排卵が起こるのです。それでは交尾しなかったメスの成熟卵胞はどうなるのかというと、発情期が終わるとやがて萎縮し消滅してしまうのです。
(中略)
つまりネコの繁殖は、発情期中に交尾しさえすれば、その刺激でメスは排卵するので多少2~3日交配日がずれても関係なく、妊娠することができるものです。(via 四畳半の住人)
とのことで、排卵を誘発する刺激を与えるために、雄のあの場所にトゲトゲが付いていると考えられています。検索するといくつかでてきますが、さらに詳細な解説とリアルな解説動画がYouTubeにありましたので、ご覧あれ。ナショナルジオグラフィックチャンネルの番組ですね。
Barbed Cat Penis[YouTube via ザイーガ]
ニュートロ ナチュラルチョイス キャットフード 避妊・去勢猫用 アダルト 白身魚 500g
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- おなか空いた?を絶対に聞き逃さない猫、溢るる思いを鳴き声に乗せ - 2025年7月16日
- 本日の美人猫vol.636 - 2025年7月12日
- 失礼な物言いだけには無言の猫、2度も聞かれて怒りの返事 - 2025年7月10日