救出アーンド、15か月ぶりの帰還。
イングランド東部ノーフォーク州の州都ノリッジ(ノリッチ)を流れる、ウェンサム川にかかる、100年以上の歴史を誇る眼鏡橋「Dolphin Bridge」(横から見るとこんな感じです)。先日、そのたもとで立ち往生するハチワレタビーのメス猫さんが発見されました。ボートに乗った救助班が果敢にたもとへ漕ぎ着け、彼女は無事に救出されます。そのときの模様はこちらの動画。
片手で持ち上げるのは難しそうなサイズでしたが、なんとかケージに確保。その後、RSPCA(英国王立動物虐待防止協会)に保護され、そちらで獣医が診察したところマイクロチップが埋め込まれていると分かりました。その登録情報により、なんと15か月前にハミルトンさんの家から行方不明になった、クラウディアちゃんだったと判明したのであります。
再会に至るまで、1年以上の月日が経っていましたが、クラウディアがハミルトンさんを見たときにはchirping noise(ゴロゴロ音)を出したとのこと。苦労はあったものの、マイクロチップのおかげで無事に飼い主のもとに帰還し、子どもたちと一緒に仲良く暮らしているそうです。自宅でくつろぐ、その後のクラウディアのニュース映像はこちらから。
[Dramatic rescue of Claudia the cat from under Dolphin Bridge in Norwich./YouTube via Love Meow]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 飼い主の頬吸いもみしだく猫、うれしげな顔で飼い主は嫌がる - 2025年3月27日
- 愛おしき耳たぶ噛み噛みし続ける猫、受けとめ続けて飼い主笑顔に - 2025年3月26日
- 連係と役割分担美しき、冷蔵庫から盗み食いする猫 - 2025年3月25日