この、後ろから見える耳の形が、その仲を物語っているようです。
沖縄の方言では「犬猿の仲」のことを、「いんとぅまやー」、すなわち「犬と猫」と表現するそうで、まあ、初対面のワンとニャーが警戒し合うのは無理もなからぬところです。犬&猿、犬&猫との組合せがあるならば、猫&猿の組合せもあるはずで、探したところ出てきました。自宅のベランダで不本意なコンニチハをしてしまった、猫と猿の動画であります。
滅多に怒らないというハチワレ猫さんが、ベランダの手すりに我が物顔で腰掛ける猿を見つけた瞬間、第1級警戒態勢に。ながーい警戒サイレンを鳴らして全力で威嚇しております。ガラス越しの威嚇が功を奏し、猿は一時撤退。後頭部から見えるイカ耳が、犬猿の仲に匹敵する間柄との可能性を感じさせる次第です。
[猫vs猿/YouTube]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 妹への接し方が分からない猫、寝そべりながらじわじわ近づく - 2023年9月22日
- 肌触りと厚さの違いが分かる猫、夜の寝床は導師の座布団 - 2023年9月21日
- 猫の背を眺めてのんびりカヤックの旅、中毒性の高い癒やしに - 2023年9月20日