思いの外、顔の皮膚やら、耳やら、毛やら、激しく動いているのがわかります。写真家のCarli Davidsonさんが撮り続けた、ニャンコのブルブルする姿の写真集『CAT SHAKE』の公式プロモムービーです。飼い主が写真に収めようとすると、猫ドリル写真になってしまいがちですが、高速度撮影動画だとその激しいアクションっぷりがつぶさに観察できます。
こうして見ると、体本体の回転に遅れて、皮膚や毛が回転しているのがわかり、猫の皮膚の柔軟さがよく伝わります。長毛種は、そこへ毛並みの3Dウェイブが加わり、顔と体とで生じるなんともいえないタイムラグに目を奪われます。ついでに舌をベロンチョと出す瞬間も映っておりますが、いやはや、猫の舌って長いんですねぇ。
[SHAKE CATS/YouTube]
Shake Cats
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 金魚鉢に猫草散らして下からのぞく、猫の食べ方観察動画に - 2025年4月3日
- 思い思いにじゃれて戦う黒猫3匹、1匹だけは夢中で戦い - 2025年4月1日
- 本日の美人猫vol.621 - 2025年3月29日