人間の睡眠中、猫はどう行動しているのか。そんな疑問は猫飼い主の誰の頭にも思い浮かぶものですが、ちゃーんとそれをタイムラプス映像にてYouTubeにアップしている方がいました。ネットは広大ですね。さっそく6時間を90秒にまとめた映像で、猫の動きを観察するといたしましょう。
小刻みに揺れる猫腹のかわいらしさに目を奪われつつ、左端に表示される経過時間を見ますと、4時間半ほどで覚醒し、布団をほっくり返したり、人の上を踏み歩いたりして、起こしにかかっているのがわかります。その後、どこかをほっつき歩いたりしながら1時間ほど経つと、また同じところに陣取って二度寝タイムがスタート。人のくせに生意気だ、起きないならしょうがないとの、ふて寝のようにも見受けられます。二度寝から30分ほどで、人のほうも目を覚ましたようで、二人そろってご飯タイムになったと思われます。
[Six Hours in 90 Seconds – Time Lapse of Me Sleeping/YouTube]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 寝転がる馬に飛び乗るソックス猫、肉球タッチで秘孔を突く - 2023年9月29日
- 猫用ドアに八つ当たりする猫、荒ぶるドアをパンチングボール化 - 2023年9月28日
- お布団でお腹を揺らす眠り猫、生きてる亀を抱き枕にする - 2023年9月27日