これ、もしかして、猫のオモチャになるかもしれませんね。
ハンガリーはブダペストのプロダクトデザイナー、Zoltan Kecskemeti B.さんのデザインした壁掛け時計「moire seconds」のプロトタイプ。秒針部分と盤の部分が一体化してあるとともに、盤には全面にスリットが入っています。これが秒針の回転に合わせて回ると…。
ニャンコキャラの目がパチクリパチクリと、アニメーション。他に、ハートビートタイプもあり、こちらは、人間の心臓よろしく、ドックンドックンと脈を打つように見えます。もし猫がコレを見たら、目が釘付けになってしまいそうであります。
素直に欲しいと思ったのですが、冷静に考えると、仕事場のような場所で毎秒毎秒パチクリパチクリとされては、かえって落ち着きませんので、広めの部屋で、少し遠目に見えるように配置するのがベストかなと思われます。まあ、プロトタイプで販売されているものではありませんので、そんな心配は無用なのではありますが。
[moire seconds prototype – optical illusion wallclock/YouTube via siz]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 飼い主の声をリアルに真似する猫、すればするほど人は笑顔に - 2023年10月4日
- 全編が猫にまみれたミュージックビデオ、猫への愛を日本語ロックで - 2023年10月3日
- ひと言も指示を出さずに残業強制、猫管理職の懐柔力で - 2023年10月2日