猫将、公式球かどうかをチェック中。
そもそも何を公式球とすべきか規定するためには、猫野球機構(NPB)が必要となってくるわけですが、そこはさておいて、猫のための野球盤なるアイテムがタレコミにて情報提供されましたので、紹介すると致しましょう。
いわゆるひとつの野球盤スタイルにあしらわれた、約93cm四方の塩ビシート。ほぼ二四幅サイズですね。ホームベース上に付属のフェルトボールを置いて、猫パンチで飛ばします。飛ばした先によって、ホームランやスリーベースヒットなどが決まるルールですが、ホームランだと「超高級スペシャルねこ缶」、スリーベースヒットだと「マグロ」、ツーベースヒットだと「おやつ」、シングルヒットだと「カリカリ1個」が獲得できるという、猫野球ならではのルールが付属しています。
付属のボールは手作り製のウール100%で、猫まっしぐら。ボールを捕らえる姿はゴールデンクラブ賞最多受賞の二塁手・名手辻を彷彿とさせます。恐らく、彼の猫は流し打ちの名手で、シングルヒットで一塁からホームへ生還する俊足と思われます。
来年のお正月の、実家常備ボードゲーム候補として好適かと存じます。気になるお値段は、3,680円(税込み)。購入はネタ元リンクにて。
[猫のパンチ測定器(野球盤シート&ボールセット)/be-glad Store via 読者投稿]
ビーグラッドストア 猫専用桐製猫のひげケース スタンダード
- ビーグラッドストア
- 価格¥1,609(2025/04/03 08:08時点)
- 商品ランキング48,200位