こうやって、光を横から当てるように撮れば、黒猫の顔の陰影が、ほらクッキリと。
本日の美人猫は、表情豊かな黒猫さん。黒猫だって、ちゃんと光を加減してあげれば、こうして表情がちゃんと写せるわけです。屋内の、天井からの照明だけですと、真っ黒のなかに目が浮かぶだけになりがちですが、窓から外の光を取り入れたり、ストロボで光をバウンスさせたりするだけで、鼻筋も口元も写せる、という好例であります。
「写真に写すのが難しいのが、捨てられてしまう一因かも?」などという話題もありましたが、写真じゃ表現できない、黒猫のかわいさを見られるのは、飼い主だけですからね。黒猫と共に暮らすカメラマンの皆さまは、ぜひこの写真を参考に。
[Photo by Kristof Borkowski]
Canon スピードライト 430EX II
【ペットが撮影する小型カメラ】ペットのカラー(首輪)につけてペット目線で自動撮影できます。
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 金魚鉢に猫草散らして下からのぞく、猫の食べ方観察動画に - 2025年4月3日
- 思い思いにじゃれて戦う黒猫3匹、1匹だけは夢中で戦い - 2025年4月1日
- 本日の美人猫vol.621 - 2025年3月29日