左から、きなこもち、きなこもち、草餅、ごまもち、大根もち、海苔を巻く前の磯辺巻き。
どちらが本物の餅なのか、見れば見るほど分からなくなってくる動画を観測しましたので共有いたします。
現在は26匹の猫と暮らす、かご猫blogさんのYouTubeにアップされましたのは、毎年恒例の草餅作りを見守る猫餅たち。小豆を炊き餡子玉を丸め、よもぎを摘み茹で刻んでよもぎ餅を作るところまで、猫たちはばあちゃんの背中と足に乗り、すべての工程で猫が見守り手を出しお手伝い。
この季節だけしか作れない草餅と、年がら年中モチモチしている猫たちとのコラボレーションを見ておりますと和菓子屋さんの草餅を、そして自宅の猫餅をパクリと食べたくなって参ります。
[猫たちと草餅作り 2024 240624/YouTube]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- いかにして猫は家に馴れるのかを、約一週間のタイムラプスで - 2025年1月20日
- 本日の美人猫vol.611 - 2025年1月18日
- 屋根裏の窓から飛び出す散策する猫、空中から見る街の姿は - 2025年1月17日