
機械やソフトに頼らないところは好感いたします。
電源もアプリも不要で、瞬時にキャラ変できる、猫の顔をリアルマイクラ化する技法を見つけましたのでご紹介する次第です。
YouTubeチャンネル「Funny Cute Pet」にアップされておりましたのは、モザイクの透明アクリル版、またはガラスを使った猫の顔のマイクラ風メタモルフォーゼ。Photoshopなどのアプリを使わないモザイク加工を久々に見たのでありますが、味のあるアナログ風味のモザイクがかえって新鮮に映ります。
リアルタイムで猫の顔をモザイク加工してくれて、猫の表情変化を捉えるレスポンスも高速。お目々をこうしてモザイクの四角にはまるようにすれば、マイクラ風SNS用アイコンの一丁上がりであります。
建材のアクリスター(チェッカータイプ)が、国内で購入できるものとしては近しいと思いますので、ご興味ある方はご検討くださいませ。
[Such a cute mosaic cat, I actually have three cats, look at my kitten/YouTube]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 本日の美人猫vol.622 - 2025年4月5日
- 金魚鉢に猫草散らして下からのぞく、猫の食べ方観察動画に - 2025年4月3日
- 思い思いにじゃれて戦う黒猫3匹、1匹だけは夢中で戦い - 2025年4月1日