廊下をつければ、足に挟まった猫砂が飛び散らずに済むってわけですね。
デザイン猫トイレ「Booda Clean Step Litter Box」。クリーンステップの名の通り、用を足した後の、猫砂散乱を防ぐべく、巻き貝のような「廊下」がついています。砂場から上がって足をブルブル振るタイプも、指に猫砂を挟んだまま悠々と猫トイレから出てくるタイプにも、対応するソリューションですね。
実際の使用感や、サイズ感、蓋の開いたところは動画でアップされていましたので、ご覧あれ。
使用中と使用後のシーン。
ユーザーによる解説動画。猫さんは出てきませんが、蓋の部分を取ったところが見られます。
内部構造はこのようになっています。システムトイレと異なり、砂を入れる部分は、引き出しのないタイプ。この方の場合、トレイに袋を入れて、その袋の中に猫砂を入れています。日本でも市販されている固まるタイプの猫砂が使えるようですね。
どうしてこんなところに猫砂が…という悩みを抱えている飼い主さんには、一つの選択肢になるやもしれません。ご購入はAmazon.comにて。こちらの扱い店舗一覧から、「International & domestic shipping rates」との表記があり、アジアや日本への送料が設定されているお店から購入できます。記事執筆時に販売されていた中古品ですと、日本へは送料込みで約9000円でした。
[Booda Clean Step Litter Box (Titanium)/Amazon.com via ModernCat]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 飼い主の無茶振り応える賢い猫、「幸せなら手を叩こう」を一緒に歌う - 2023年6月8日
- お手軽なアナログ手法の猫のモザイク、仄かに漂うマイクラみ - 2023年6月7日
- 早送りできないジャンルの猫動画、抗いながら二度寝する猫 - 2023年6月6日