小言は聞く方も面倒ですが、言う方も面倒なんですよね。
それ相応に歳を取り、小言を言わざるを得ない年齢になって気づく、小言の意味。とはいえ、言われる方にとってみればこうしてやり過ごしたいのであります。ということで、猫の小言回避ソリューションをご覧くださいませ。
飼い主のベッドに我が物顔で寝そべるトミー君。毛はついちゃうし、そろそろ寝たいから退いてよと諭す飼い主の言葉に耳を貸すどころか、不満を露わにした顔で耳を塞いでしまっております。
全身で「いやどす」を表現する、聞かざる退かざる目を開けざる作戦に、猫の言葉など分かるはずもないのに、どうしてでしょうか、飼い主でもない我々にもトミーが何を訴えているのか、ハッキリシッカリ分かるのであります。
よく、猫の知能は人間の3歳児程度などと申しますが、拗ね方は3歳児とソックリでありますので、あながちウソではないのかもしれません。
[Cat covers his ears/YouTube]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- ダンボールのテープを切りたいそのときに、リアルな猫の手借りて解決 - 2024年11月21日
- 猫型の後ろ姿のキーケース、猫後頭部の手触りも再現 - 2024年11月20日
- 吾輩の足にもあの柄欲しいから、キジトラ子猫靴下を盗む - 2024年11月19日