「わかんにゃい」とか「おにゃすみ」などと覚えてしまいそうですが。
猫の力を借りて外国語の単語を覚えるという、単語カード界に新たな旋風を巻き起こす手法が開発された模様です。Memrise社のiOSアプリの『Cat Spanish by CatAcademy』。いわば『もえたん』の猫版であります。単語や成句が示すシチュエーションを猫の写真で表現する作戦です。
「llama al doctor」は「call the doctor」。医者を呼べ。発音はこちらからご確認あれ。恐らく、舌を出して睡眠してるだけの写真ですが、これならイメージに残りやすそう。文字情報だけで記憶のシナプスを刺激するよりは、写真や映像と一緒に記憶するほうが頭に残りやすいとはよく耳にしますが、どうせなら楽しい猫写真のほうが効果は高い、のではないかと思われます。
アプリでは、下記のキャプチャのように、3択クイズ風に表示されます。
真ん中を選択したところ。
正答はこれ。
WIREDの紹介記事によれば、猫は表情が豊かで、いろんな単語に合わせた写真を選ぶのに好都合だったようです。また、他の言語版の開発も進行中。猫コンテンツ大国たる日本語版も、ぜひ開発して欲しいものです。
[CatAcademy/via NPR]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 妹への接し方が分からない猫、寝そべりながらじわじわ近づく - 2023年9月22日
- 肌触りと厚さの違いが分かる猫、夜の寝床は導師の座布団 - 2023年9月21日
- 猫の背を眺めてのんびりカヤックの旅、中毒性の高い癒やしに - 2023年9月20日