猫駅長はそこかしこにいますが、ついに猫編集長が登場する世の中に。「ネット界隈と猫とは親和性が高い説」が、また信憑性を増してきました。
情報セキュリティ専門ポータルサイト「ScanNetSecurity」で、今年の1月から名誉編集長となっているのが、こちらの「りく」君。プロフィールは以下の通り。
筆者略歴:猫。5歳。情報セキュリティ専門誌 ScanNetSecurity の名誉編集長を自任するかたわら、ITセキュリティの専門ライター 吉澤亨史の指導にあたる
週一回のペースで「週刊セキュリティにゃークサイド」という、猫写真満載の情報セキュリティニュースを発信中です。当然ながら、文末はすべて「にゃー」となっております。猫写真のハイクオリティっぷりは、ネタ元リンクからご確認ください。
猫ジャーナルの猫編集長化も、前向きに検討して参りたいと、考えている所存です。にゃー。
[Scan名誉編集長 りく君の セキュリティにゃークサイド]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- インディ・ジョーンズにもし猫が出演したら、きっとこうなるMAD動画 - 2022年5月20日
- 後足の高速連打でドアノック、猫は叩くよ戸が開くまで - 2022年5月19日
- ミーアキャットと仲よしの猫、ほぼ日がな一日寄り添い暮らす - 2022年5月18日