
技名はいんぐりもんぐりでもなく、でんぐりでんぐりでもなく、でんぐりもぐりであります。
猫と暮らす皆さまにありがちな、気付いたら敷き布団の上に謎の瘤ができる現象。その発生の一例を捉えた映像をご覧いただくといたしましょう。
猫Blog「明日も一緒に遊ぼうよ」のYouTubeチャンネルにアップされましたのは、シーツの端を執拗にほっくりほっくりと掘り返そうとする猫のねじちゃん。撮影する飼い主には脇目も振らず、ネジネジシッポをフワフワ揺らしながら、一生懸命にシーツを捲ろうと躍起になっております。
掘って掘ってまた掘って、修行のような単調な作業が続くと、ときおり悟りを開くような瞬間が降りてくるのでありまして、シーツの裏側に何かを見つけてしまったねじちゃん。一気呵成に頭を突っ込みでんぐりもぐり。
その後は徐々に動きがゆっくりになり、お昼寝モードへと一直線。シーツの下の、パーソナルエリアで寝転び、飼い主さんのニオイを嗅ぎながらうっとりした表情を浮かべているのでしょうか。
[猫がシーツに潜り込む一部始終/YouTube]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 自らをボールと信じる茶白猫、蹴られて走ってまた蹴られて - 2023年11月30日
- 義足歴5年を迎えたイタリアの猫、使いこなしてソファで寝転ぶ - 2023年11月29日
- 精巧なオモチャの魚と戯れる猫、動けぬ状態見かねて救出 - 2023年11月28日