どこにでも、いそうでいない、うちの猫。世界でいちばんフクやかわいや。
「福」という言葉には、「幸い」「幸せ」「幸運」といった意味のほか、「神仏からの賜り物」という意味もあります。本日の投稿美人猫、生後6か月を迎えたという雄のフクちゃんの写真を見ておりますと、まさに天から授かった賜り物だと思われる次第です。飼い主のふくはうちさんからのコメントは以下にて。
2月9日に我が家に来たので「フク」と名付けました。
その名のとおり、フクちゃんがいることでたくさんの幸せをもらっています。
フクちゃん、これからも末永くよろしくね。
2月9日の福の日に、家に来た来た、フクが来た。福はせっせと貯め込むものではなく、振りまくものでありまして、フクちゃんが家族に福を振りまくと、こうして猫ジャーナルにまで福が届いていることからも、間違いないものと思われます。読者諸兄のところにも、フクちゃんとふくはうちさんが振りまいてくれた福が届きますよう、願う次第であります。猫写真で福を振りまきたい方からの、写真投稿をお待ちしております。過去の美人猫一覧はこちらから。ご応募はお問い合わせフォームから。
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 凛々しき顔の猫のスケボーギネス記録、10メートルを12.85秒で - 2025年1月21日
- いかにして猫は家に馴れるのかを、約一週間のタイムラプスで - 2025年1月20日
- 本日の美人猫vol.611 - 2025年1月18日