
亀は万年と申しますが、その秘訣は睡眠なんではないでしょうか。
本日の美人猫は、飼い主の腕を枕にクルリと丸まる眠り猫。亀さんがなぜ長生きかとふと考えましたら、ある程度の大きさにまで成長すれば、ほぼいつでも好きなときに甲羅に閉じこもり好きなだけ眠れるからなんじゃないかと思われます。
ということは猫だって、熟睡する時間が伸びれば伸びるほど、健康寿命も長くなるかもしれないわけで、猫の睡眠時間を確保するために、時に飼い主自身が枕役を買って出ることで猫と共に過ごせる時間が増えるかもしれないのであります。
今度、猫が腕に寄り添ってきたら、思う存分寝かせてあげよう。この寝顔を見ていたら、そのように思うのであります。
[Photo by Sornbhakkanut Boonprasop via Pexel]
Latest posts by 猫ジャーナリスト (see all)
- 飼い主の声をリアルに真似する猫、すればするほど人は笑顔に - 2023年10月4日
- 全編が猫にまみれたミュージックビデオ、猫への愛を日本語ロックで - 2023年10月3日
- ひと言も指示を出さずに残業強制、猫管理職の懐柔力で - 2023年10月2日